take
- 動詞
- 発音記号téik - túk - téikn カナ読みテイク - トゥック - テイクン 音節take
- 三人称単数形takes 現在分詞形taking 過去形took 過去分詞形taken
意味
他動詞
	- 
			(手で)~を取る・つかむ・つかまる何らかの物を、手などを使って掴んで取るという動作を意味します。 
- 
			~を買う・注文する・もらうレストランやお店で注文するときなどに、「I'll take ~」または「We'll take ~」という表現がカジュアルな頼み方としてよく使われます。 
- 
			~を体内に取り込む・食べる・飲む・摂取する・服用する薬(飲み薬・錠剤・吸入薬など)や食べ物、飲み物などを口から体内に取り入れるという意味です。ただし飲食物を食べる/飲むときは、eat や drink を用いる方が一般的です。 
- 
			(物事を~だと)思う・考える・みなす・解釈する・理解するtake に続く目的語の後ろに前置詞の as や for または that節、副詞・副詞句などを伴って、ある物事や言動などを自分的に解釈して~だと受け取るという意味です。構文としては「take A as [for] B : AをBとみなす」「take A to be 補語 : Aを~だと考える」「take it that S V ~ : ~であると解釈する」などがよく使われます。 
例文
1.(手で)~を取る・つかむ・つかまる
2.~を買う・注文する・もらう
We'll take another bottle of the Chateau Margaux.
出典:[映画] プロミスト・ランド
				シャトーマルゴーのボトルをもう一本もらいます。
			解説
				レストランでウェイターに追加注文を伝えています。
例文のボキャブラリー
- bottle(名詞)ボトル・瓶
3.~を体内に取り込む・食べる・飲む・摂取する・服用する
My professional opinion is to take 2 Advil + Zzz =
出典:[映画] ロスト・バケーション
				私の専門家としての意見では、アドヴィルを2錠飲んで寝るのがいいだろうね。
			解説
				Advil(アドヴィル)とは、アメリカ合衆国で一般的に販売されている風邪薬のことです。
例文のボキャブラリー
- professional(形容詞)専門家の・プロの・本職の
- opinion(名詞)意見・見解
- zzz(名詞)寝ること
イディオム
- 
			take a cabタクシーに乗る・タクシーで移動する
- 
			take a precaution予防策を取る・予防措置を講じる・用心する
- 
			take a toll on ~~に大きな被害を与える・~を損なう
- 
			take a vacation休暇を取る・休みを取る
- 
			
			散歩する・歩く
- 
			
			~を倒す・破壊する・やっつける
- 
			
			(衣類を)脱ぐ・外す・取る
- 
			
			(予定されていた行事・出来事が)行われる・開催される
- 
			
			~を誇りに思う・~を誇りにしている
- 
			take revenge on ~(相手に)復讐する・仕返しをする
- 
			take ~ seriously~を真摯に受け止める・~を真面目に考える
- 
			
			入場する・(試合に)出場する・(競技や活動を)開始する
2019-04-05 イディオムが追加されました

未払いになっている給料をレジから勝手に取りながら、自分の正当性を主張しています。